
伊勢古市参宮街道資料館

正面玄関
高速道路側道からの眺め
当、伊勢 古市 参宮街道資料館では、古くからの資料や歌舞伎の衣装と台本、当時の食器などが展示されています。
一階展示室は入場無料。無料駐車場、トイレあります。
↓↓ ↓この防火扉に描かれた絵が榊原匡章画伯の作品です。
玄関をくぐると、展示室正面の防火扉に画伯の絵。
今は後付けの取っ手のために絵の一部が見えなくなっています。
匡章先生は、「ほんなん エエンやぁ~」と、
気さくに笑ってらっしゃいました。
防火扉を開けると、中は大きな展示ブース。
2階の研修室では婦人会の方々が歌を歌っていたりもします。

玄関

一階展示室 ※入館料無料

二階 研修室 奥から入り口を見た光景 ※有料

二階 研修室 入り口から見た光景
伊勢市立 伊勢古市参宮街道資料館
開館時間
展示室 9:00~16:30
研修室 9:00~21:00
休館日
●毎週月曜日(月曜が祝日に当たる場合は翌日が休館日となります)
●休日の翌日(休日が日曜日に当たる場合は日曜日を休館日とします)
●年末年始(12/29~1/3)
使用料 ※一階展示室入館料は無料
二階研修室
9:00~12:00…600円
13:00~17:00...800円
18:00~21:00...800円
全日.............
2000円
交通手段
近鉄 宇治山田駅下車、三交バス〈三条前〉下車 すぐ
ところ
〒516-0034 三重県伊勢市中之町69
電話
0596-22-8410